消費者への直送 | × |
---|---|
ご購入前の販売 | × |
画像転載 | ○ |
ネット販売 | ○ |
代金引換 | × |
配送について
送料について
ご購入金額(税抜) | ||
---|---|---|
10,000円(未満) | 10,000円(以上) | |
北海道 | 700円 | 無料 |
本州 | 700円 | 無料 |
四国 | 700円 | 無料 |
九州 | 700円 | 無料 |
沖縄 ・離島 | 700円 | 無料 |
※配送会社によっては、配送先の住所が離島地域となり、別途送料がかかる場合がございます。
※出荷状況により、送料が変更になる場合がございます。
<送料が別途の地域へ配送をご希望のお客様へ>
出荷時に送料が確定する理由から、送料が「別途」と記載されております。
「別途」の送料は、ご注文時の見込み送料から大きく変わる可能性がございます。
あらかじめご注意いただくとともに、ご不明な場合はご注文の前に必ず出展企業へご連絡いただくようお願いいたします。
決済について
彩と配色の考え方を徹底解説! アニメーション制作の現場では線画に対して色を決める色彩設計という仕事があります。 日中の晴れ間や曇天下、夜の街灯下や室内などの環境、 子ども向けや大人向け、少女マンガ原作、SFなどのストーリー設定の違い、 そして戦闘シーンや悲しいシーン、回想シーンなどシーンや心情表現など、 時と場合によって適切な全体のイメージ色、またそれによるキャラクターの色も微妙に変わってきます。 色によって画面上で最適な効果を与えることができるのです。 本書では色彩設計として数多くの現場に携わっている柴田亜紀子氏が、 アニメーター、キャラクターデザイナー、メカニカルデザイナー、イラストレーターの線画に着色し、 色彩と配色の考え方を徹底解説しています。 これから実際に色彩設計を目指す方だけでなく、イラストレーターや絵師の方など、 色に悩むすべての方にとって大いに参考になる内容です。 《協力クリエイター(線画提供)》 馬越嘉彦/香川 久/西川伸司/羽山淳一/もくり/やまだたかひろ《線画提供》 甲斐政俊《背景美術提供》 藤津亮太(アニメ評論家)《コラム「色彩設計の歴史」》 歌川律子(色彩設計)/岩沢れいこ(色彩設計)《座談会》 【著者】 柴田亜紀子 |
セット 番号 |
内訳 (メーカー品番) |
数量 |
小売価格
|
卸価格 | ||
---|---|---|---|---|---|---|
S1 |
色彩と配色の考え方を徹底解説!
(1209)
JAN:978-4-7683-1209-4
|
1点 |
メーカー希望小売価格(税抜)
1点 ¥2,400
|
卸価格は会員のみ公開 |
|
彩と配色の考え方を徹底解説! アニメーション制作の現場では線画に対して色を決める色彩設計という仕事があります。 日中の晴れ間や曇天下、夜の街灯下や室内などの環境、 子ども向けや大人向け、少女マンガ原作、SFなどのストーリー設定の違い、 そして戦闘シーンや悲しいシーン、回想シーンなどシーンや心情表現など、 時と場合によって適切な全体のイメージ色、またそれによるキャラクターの色も微妙に変わってきます。 色によって画面上で最適な効果を与えることができるのです。 本書では色彩設計として数多くの現場に携わっている柴田亜紀子氏が、 アニメーター、キャラクターデザイナー、メカニカルデザイナー、イラストレーターの線画に着色し、 色彩と配色の考え方を徹底解説しています。 これから実際に色彩設計を目指す方だけでなく、イラストレーターや絵師の方など、 色に悩むすべての方にとって大いに参考になる内容です。 《協力クリエイター(線画提供)》 馬越嘉彦/香川 久/西川伸司/羽山淳一/もくり/やまだたかひろ《線画提供》 甲斐政俊《背景美術提供》 藤津亮太(アニメ評論家)《コラム「色彩設計の歴史」》 歌川律子(色彩設計)/岩沢れいこ(色彩設計)《座談会》 【著者】 柴田亜紀子 |
A4変型判 160ページ |
重要なお知らせ本は再販売価格維持制度で、出版社が販売価格を指定することが法律で認められています。貴社においても、弊社が指定した上代での販売をお守りいただきますようお願いいたします。万が一、お守りいただけない場合はお取引を中止させていただくこともあります。ご了承くださいませ。 |
商品ジャンル
応援コメント「取引してよかったの声」