消費者への直送 | × |
---|---|
ご購入前の販売 | × |
画像転載 | ○ |
代金引換 | ○ |
配送について
送料について
ご購入金額(税抜) | ||
---|---|---|
20,000円(未満) | 20,000円(以上) | |
北海道 | 2,300円 | 1,600円 |
青森県 | 1,100円 | 無料 |
岩手県 | 1,100円 | 無料 |
秋田県 | 1,100円 | 無料 |
宮城県 | 1,100円 | 無料 |
山形県 | 1,100円 | 無料 |
福島県 | 1,100円 | 無料 |
東京都 | 800円 | 無料 |
神奈川県 | 800円 | 無料 |
埼玉県 | 800円 | 無料 |
千葉県 | 800円 | 無料 |
茨城県 | 800円 | 無料 |
栃木県 | 800円 | 無料 |
群馬県 | 800円 | 無料 |
新潟県 | 800円 | 無料 |
富山県 | 800円 | 無料 |
石川県 | 800円 | 無料 |
福井県 | 700円 | 無料 |
山梨県 | 800円 | 無料 |
長野県 | 800円 | 無料 |
岐阜県 | 700円 | 無料 |
静岡県 | 800円 | 無料 |
愛知県 | 800円 | 無料 |
三重県 | 700円 | 無料 |
滋賀県 | 700円 | 無料 |
京都府 | 700円 | 無料 |
大阪府 | 700円 | 無料 |
兵庫県 | 700円 | 無料 |
奈良県 | 700円 | 無料 |
和歌山県 | 700円 | 無料 |
鳥取県 | 650円 | 無料 |
島根県 | 650円 | 無料 |
岡山県 | 650円 | 無料 |
広島県 | 650円 | 無料 |
山口県 | 650円 | 無料 |
徳島県 | 650円 | 無料 |
香川県 | 650円 | 無料 |
愛媛県 | 650円 | 無料 |
高知県 | 650円 | 無料 |
福岡県 | 650円 | 無料 |
佐賀県 | 650円 | 無料 |
長崎県 | 650円 | 無料 |
熊本県 | 660円 | 無料 |
大分県 | 650円 | 無料 |
宮崎県 | 650円 | 無料 |
鹿児島県 | 650円 | 無料 |
沖縄県 ・離島 | 2,300円 | 1,600円 |
※配送会社によっては、配送先の住所が離島地域となり、別途送料がかかる場合がございます。
※出荷状況により、送料が変更になる場合がございます。
<送料が別途の地域へ配送をご希望のお客様へ>
出荷時に送料が確定する理由から、送料が「別途」と記載されております。
「別途」の送料は、ご注文時の見込み送料から大きく変わる可能性がございます。
あらかじめご注意いただくとともに、ご不明な場合はご注文の前に必ず出展企業へご連絡いただくようお願いいたします。
決済について
代金引換決済の場合、下記の代引き手数料がかかります。
ご購入金額(税抜) | 代引き手数料(税抜) |
---|---|
10,000円(未満) | 300円 |
10,000円(以上)~ 30,000円(未満) |
400円 |
30,000円(以上)~ 100,000円(未満) |
600円 |
100,000円(以上) | 1,000円 |
備考) ヤマト運輸の代金引換不可地域(離島等)へは対応不可とさせて頂きます。 |
<代金引換時のご注意>
※正当な理由無く、代金引換商品をお受け取りいただけなかった場合、次回以降の代金引換の利用停止、および配送にかかった諸経費(往復の送料、代金引換手数料)を請求させていただく可能性がございます。
「子どもが初めて持つものは玩具ではなく本物を持たせたい。」の考えで作られた子供向けのシリーズ商品です。 食育・料理研究家 坂本廣子氏とサンクラフトが生みだした、子どもでも使いやすい料理道具を取り揃えたシリーズです。 切れ味がいいので軽い力で使えます。 専用のカバーがついているので、収納や持ち運びの際も安全です。 誕生日や入学祝い、進級祝いなどの贈り物としても人気のある商品です。 ・初めて持つ包丁だからこそ「本物の切れ味」を 大人の様な力のない子供が使う包丁だからこそ、切れ味は大切だと考えます。 切れない包丁を使って食材が切れなかったとき、子どもは包丁のせいにはせず「自分のせいだ」と考えてしまいます。 力がまだ弱く身体も小さいためには、子どもに合った道具を使うことがとても大切です。 「台所育児」の包丁は、力の弱い子どもでも切れるように大人の包丁と同じ切れ味になるように製造しています。 無駄な力がいらず少ない力でもよく切れるよう様々な工夫が施されています。 ・ちゃんとした場所で持てるようにハンドルは短く 初めて包丁を握ると「こわい」と思ってしまい柄の端を持ってしまいがち。 台所育児の包丁は、小さな子供の手でも適切な位置で持てるようにハンドルを短めに設計しています。 ・切り残しの無いように、まな板にあたる部分が長い刃 大人のように手首のスナップを効かせて引き切りや押し切りするのは子どもには難しいものです。 そこでまな板にあたる直線を長くし、刃の身幅を大きくとることで、高さのある食材も切りやすい形にしています。 また先端の角度は、肉などを引き切るのにちょうどいい形です。 更に利き手の差が出ないように、右利き用と左利き用を作りました。 |
セット 番号 |
内訳 (メーカー品番) |
数量 |
小売価格
|
卸価格 | ||
---|---|---|---|---|---|---|
S1 |
6点
(DI-101)
JAN:4971884660122
|
6点 |
メーカー希望小売価格(税抜)
6点 ¥3,300
|
卸価格は会員のみ公開 |
|
|
S2 |
24点
(DI-101)
JAN:4971884660122
|
24点 |
メーカー希望小売価格(税抜)
24点 ¥3,300
|
卸価格は会員のみ公開 |
|
「子どもが初めて持つものは玩具ではなく本物を持たせたい。」の考えで作られた子供向けのシリーズ商品です。 食育・料理研究家 坂本廣子氏とサンクラフトが生みだした、子どもでも使いやすい料理道具を取り揃えたシリーズです。 切れ味がいいので軽い力で使えます。 専用のカバーがついているので、収納や持ち運びの際も安全です。 誕生日や入学祝い、進級祝いなどの贈り物としても人気のある商品です。 ・初めて持つ包丁だからこそ「本物の切れ味」を 大人の様な力のない子供が使う包丁だからこそ、切れ味は大切だと考えます。 切れない包丁を使って食材が切れなかったとき、子どもは包丁のせいにはせず「自分のせいだ」と考えてしまいます。 力がまだ弱く身体も小さいためには、子どもに合った道具を使うことがとても大切です。 「台所育児」の包丁は、力の弱い子どもでも切れるように大人の包丁と同じ切れ味になるように製造しています。 無駄な力がいらず少ない力でもよく切れるよう様々な工夫が施されています。 ・ちゃんとした場所で持てるようにハンドルは短く 初めて包丁を握ると「こわい」と思ってしまい柄の端を持ってしまいがち。 台所育児の包丁は、小さな子供の手でも適切な位置で持てるようにハンドルを短めに設計しています。 ・切り残しの無いように、まな板にあたる部分が長い刃 大人のように手首のスナップを効かせて引き切りや押し切りするのは子どもには難しいものです。 そこでまな板にあたる直線を長くし、刃の身幅を大きくとることで、高さのある食材も切りやすい形にしています。 また先端の角度は、肉などを引き切るのにちょうどいい形です。 更に利き手の差が出ないように、右利き用と左利き用を作りました。 |
サイズ:約230x40x18mm(刃渡り 130mm) 重 量:約75g 内容量:1個 |
・本来の用途以外には使用しないでください。 ・小さなお子様がご使用される時は、必ず大人の方が傍についてあげてください。 ・商品の説明書をお読みになって安全にご使用ください。 ・衝撃的荷重は避けて下さい。変型します。 ※仕入れ時期によりパッケージが異なる場合がございます。 |
商品ジャンル
応援コメント「取引してよかったの声」